開発経済学とその他応用分野を学ぶ院生

人間万事塞翁が馬を大切にしている応用経済学徒. 2020年4月から開発・計量・プログラミング関連の記事を書きます.

TOEFL ITPを受けるならこの本一択!!!

TOEFL ITPを受ける方の多くは大学生で、交換留学を目的とされている方が多いのではないでしょうか。 そして、平均すると目標点も500〜550点くらいの方が多いと思います。 IELTSに比べ、TOEFLは(ITPもiBTも)単語が難しく、リスニングの問題先読みもできませ…

IELTSの学習をしている人必読!コピーして使えるSpeaking対策のための動画まとめ

IELTSのSpeakingは、日本語と同じように英語が話せるレベルではない限り 人にもよりますが、ある程度の準備が必要になります。 その準備はシンプルで、想定される質問への自分の返答を準備しておくだけ。でも、これがかなり面倒臭い。Listening Part1だけ用…

今後10年で最もセクシーな職業(by ハル・ヴァリアン)

10年近く前ですが、当時UC Berkeley(カリフォルニア大学バークレー校)の教授、Googleのチーフエコノミストであったハル・ヴァリアン博士は、2009年にある論文誌へ以下のコメントを寄せています。 I keep saying the sexy job in the next ten years will b…

初めて統計学を学ぶときにオススメのテキスト

「高校で学んだ数学なんて完全に忘れた」 「数学全然得意でない」 に該当するレベルから統計学を勉強始めるには マンガでわかる統計学 素朴な疑問からゆる~く解説 (サイエンス・アイ新書) これ1冊で十分です(言い切ってしまいます)。 この本は入門レベルの…

一番新しい統計学の一般書(統計学が最強の学問である[数学編])

昨年末、新たに「統計学が最強の学問である」シリーズに [数学編] が登場しました。 統計学が最強の学問である[数学編]――データ分析と機械学習のための新しい教科書 この情報が私に入ってきたのは運よく発売前でしたので、予約購入してしまいました。 今一番…

英語:~IELTS WritingとSpeakingをかっこよく~その2(表現・フレーズ集)

細かな表現など分からないときに辞書を引いて部分スクショしていたのがデスクトップに大量に溜まっているので復習がてらまとめました。 IELTSでも使えそうな風にしているつもりです。 が、辞書のスクショを溜めすぎていたのと、めんどくさいので半分で切り上…

Wooldridge -Introductory Econometrics- (数学付録・APPENDIX Cの解答)

Wooldridgeの計量経済学、Introductry EconometricsのAPPENDIX Cの解答を作ってみました。PDFにしたのをスクショしているのでサイズ、画質など悪くなっております。 なお、PDF版が欲しい方がおられましたら、個人的に差し上げますので、コメントいただければ…

Wooldridge -Introductory Econometrics- (数学付録・APPENDIX Bの解答)

Wooldridgeの計量経済学、Introductry EconometricsのAPPENDIX Bの解答を作ってみました。PDFにしたのをスクショしているのでサイズ、画質など悪くなっております。 なお、PDF版が欲しい方がおられましたら、個人的に差し上げますので、コメントいただければ…

Wooldridge -Introductory Econometrics- (数学付録・APPENDIX Aの解答)

Wooldridgeの計量経済学、Introductry EconometricsのAPPENDIXの解答を作ってみました。PDFにしたのをスクショしているのでサイズ、画質など悪くなっております。

IELTS Reading② -解法とテクニック-

個人的に、IELTSの中でリーディングはかなり不得意なセクションです。もともと速読が得意ではないからです。 解法とテクニックなので、英語力を上げなくても、ここに意識すればスムーズに解ける、勘で解く場合にも正解率を高くできることに焦点を当てます。 …

修士号:M.S. と M.A.の違い

経済学以外でも共通するトピックです。 M: Masterなので、ここは修士号の話です。 同じ分野の修士号でも、MSとMAのように厳密に学位名が分けられています。そしてそれは、教育機関によって異なっています。 M.A. = Master of Arts M.S. = Master of Science …

FY:年度

翻訳のバイトで学んだことです。 英→日の翻訳で、こんなものに出くわしました。 probably from FY2018-19 見てすぐに、FYとはなんだ?と思いました。なんとなく意味はわかりましたが、翻訳なのでググってみると、FYとは年度のことで、そのacronym(頭文字)…

Chance favors the prepared mind

人生まだ21年半しか生きていませんが、1番好きな言葉。 Chance favors the prepared mind. チャンス/機会は準備している心にのみ訪れるという格言。 用意周到の大切さを説いている言葉です。 個人的な解釈では、チャンスは準備していない人の環境にもありま…

オフラインのおすすめの辞書

英語の勉強を始めたとき(大学2年)から、オフラインではこの辞書以外は使ってないです。 使用はMacユーザーに限定されますが、Macに内臓されている辞書は超がつく優秀です。 こんな感じ このように、例文から、類義語と類義語があるだけでなく、その類義語…

ミクロ→マクロ:勉強の順番

学部で経済学を勉強したことがない、という人が1から勉強を始める上では、ミクロかマクロかどっちから始めるか迷われると思います。 タイトルの通り、 ミクロをやってからマクロに移るのがいいかと思います。 理由としては、マクロにはミクロの計算方法や、…

計量経済学の一般書

計量経済学を教科書の難しい統計的表現を避け、とてもわかりやすくわかりやすく 紹介してくれている本が、最近流行りの だと思います。 計量の手法などについて、応用までをカバーしていて、しかも言葉で語ってくれているのが 上の2冊は、計量を初めて勉強す…

Wooldridge Introductory Econometrics A Modern Approach

進学する大学院の計量の講義の教科書 WooldridgeのIntroductory Econometrics。 Introductory Econometrics: A Modern Approach 5e 作者: Wooldridge 出版社/メーカー: センゲージ・ラーニング 発売日: 2012/09/26 メディア: ハードカバー クリック: 3回 こ…